ChaboのFF11日記+(跡地)

IfritサーバでFF11をやっていたChaborinの日記でした。

将棋ソフトは本当に方向性を間違えているのか?


慣性という名の惰性 - 将棋ソフトの方向性は間違っていると思う件
d:id:ryozo18:20061031:1162297191

丸山ワクチンの改良版で角を換えたあと、先に78銀とせず96歩とするのが佐藤新手です」と言われて分かる奴が何人いるのかと言う話。

いや、これは確かに
「赤のサポ狩サイドひゃっほいなんて、飛命300+を達成しないなら素直にサポ戦でボパ打ってたほうがまし」というのと同じくらい意味不明なことだと思うけれど、どんなゲームでも突き詰めたらそうなるんじゃないの?と思う。

じゃあそれをソフトで解決しましょうというのがプラットフォーム化であり、MMORPG化である。これがうまくいくかどうかなんてわからん。でもやらないよりゃましだと思う。

ここで求められている一般消費者のニーズは、「それなりに勝てる将棋」なわけで、確かにそれはユーザが支持しつづけてくれないと成立しないMMORPGの変遷を見るに、ニーズとして必要不可欠なわけだけど。
将棋ゲームでいうところの、そういうハイエンドと同時に一般的レベルをも充足させるためのスキとは、MMORPGのそれ*1なんかよりよっぽど複雑なんじゃないかな。MMORPGで実装されているユーザを満足させる手加減なんて、単なるパターンというスキでしかない。将棋でパターンなどを適用していたのでは、進化を続ける人間には簡単に飽きられる。
つまり、そういう実装をするためには、現在の「最強の研究」からさらに上を行く、「失敗の研究」という更なるイノベーションが必要なのでは。ユーザが欲しいのは、ゲームくさい「手加減」ではなく、あくまで人間くさい「失敗」なのだ。
こんな高次元の失敗の実装を「MMORPG化」というなんて、ちょっと高尚すぎてもったいないですよ。

*1:例えば、連携に合わせてモンスターがスタンをしたりスリプガしたりするいやらしさなんて、狙えばいくらでも作れるけど敢えて作らないとか。

ひるがえって、上の話をFF11の視点で見ると…

もし上のような失敗をFF11mobがやってくるとすると、人間くさすぎて逆に不評のような気が。敢えてやっていなかった「シビアなタイミングでスリプガを撃つ」実装もしなきゃいけないかもしれないし。
mobは大人しく人間様にやられてりゃいいんだよ」というのは、ある意味正しいのような気がする。


4年前の青魔道士妄想スレ。
【レベル5デス】青魔導士【ゴブリンラッシュ】
http://yasai.2ch.net/ogame/kako/1031/10315/1031567724.html

40 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 02/09/10 17:26 id:QNVnkLaC
こないだ決まった連携が
次元殺>ゴブリンラッシュ>怒りの一撃
とてとてガルカの半分は減ったよ



41 名前: アーリマン 投稿日: 02/09/10 17:46 ID:4SY0m7kZ
ランク5デスで余裕でした。


【ガルカは】獣人達が私怨を語るスレ【味方です】
http://yasai.2ch.net/ogame/kako/1027/10278/1027865198.html

226 名前: モンクヤグ 投稿日: 02/08/01 07:45 ID:2sXD/BQY
グゥワッカカカ そう煽りに乗らずマターリするギャ

先日、強ヒュム赤に絡まれてしまい大ピンチな時に、ゴブリンが助けに来てくれたギャ
涙が出るほど嬉しかったのだギャ、問題はその後だギャ

その戦闘中に漏れがwsの「飛燕双脚」を出したのだギャ、その数秒後ゴブが「ゴブリンラッシュ」を発動
連携がどうのこうのとか出て、赤ヒュムのHPバーが一気に減ったのだギャ
戦闘後お礼ついでに話を聞いてみたギャ、wsの組み合わせでダメージアップを計れるとの事らしいギャ
少なくとも 飛燕双脚>ゴブリンラッシュ は実際に繋ったからやってみるといいギャ
良い組み合わせが見つかれば、とても狩れるかもしれんギャ

ネタならほほえましいけど、実際やられたらいやすぎるww